入会条件
- 真剣に結婚を考えていて、誠実な行動ができる20〜45歳前後までの男女。
- 社会人として良識があり、法的にも実生活においても独身の方。
- 男女ともに定職があり、年間を通じて所得がある方。
- 最終学歴が専門学校卒業以上の方。
料金プラン
お見合い申込件数、担当者からのお見合い紹介、などに制限を設けておりません。
お見合い料などもありません。 お一人お一人のペースに合わせた活動をして頂きたいと思います。
【プラン1】ハイブリッドコース
入会時費用 | 65,000円(税込) |
月会費 | 15,000円(税込) |
お見合い料 | 無料 ※200件まで/月 |
相談料 | 無料 |
オンラインお見合い対応 | 無料 |
プロフィール写真撮影同行 | 無料 |
更新料 | 35,000円(税込) |
成婚料 | 250,000円(税込) |
※入会時費用…入会金・登録料の合計となります。
(入会金:30,000円 登録料:35,000円)
※更新料…活動開始月より1年後、継続して活動を続ける場合に発生します。
【プラン2】オンラインコース
入会時費用 | 65,000円(税込) |
月会費 | 13,200円(税込) |
お見合い料 | 無料 ※200件まで/月 |
相談料 | 無料 |
オンラインお見合い対応 | 無料 |
プロフィール写真撮影同行 | 無料 |
更新料 | 15,000円(税込) |
成婚料 | 250,000円(税込) |
※入会時費用…入会金・登録料の合計となります。
(入会金:30,000円、登録料:35,000円)
※更新料…活動開始月より1年後、継続して活動を続ける場合に発生します。
各費用
入会金とは
入会時に必要となる各種事務手続き費用です。
登録料とは
プロフィール作成・および、お見合いシステムへの登録、その他登録掲載に要する費用です。
- IBJ会員システム登録手続き
- プロフィール文添削サポート
- カウンセラーからの紹介文作成
- プロフィール撮影の際の洋服アドバイス(希望者)
- プロフィール写真・撮影同行(1回のみ:希望者)
- カジュアル写真のアドバイス(希望者)
- お見合い時のファッションアドバイス(希望者)
- お見合い時のルール&マナーアドバイス(希望者)
月会費とは
システム利用の維持やサポート費用など会員様が毎月お支払いいただく費用です。
- 写真付きのお相手プロフィール検索
- お見合い申込み・申し受け取次
- お相手紹介 ※注1
- カウンセラーとの面談・LINE、メール、電話での相談対応 ※注2
- お見合いセッティング
- そのほかの婚活サポート ※注3※注4
- 注1…お相手紹介はお見合いを保証するものではありません。
- 注2…対応は基本的に営業時間内。緊急対応等、弊社判断により、時間外対応もあり。
- 注3…検索システム「ピックアップ掲載」「IBJSプレミアムパック」「IBJ主催婚活パーティ参加」は別途料金がかかります。
更新料とは
ご入会から1年間の活動期間終了後、さらに1年間の活動継続をご希望される場合に、会員資格保持として発生する費用です。
成婚料とは
成婚に至った時にお支払いいただく料金です。
成婚とは
弊社は日本結婚相談所連盟の成婚ルールに準拠しています。
結婚、婚約またはそれらと同等の成果(下記参照)を「成婚」とみなし、成婚料を支払い、成婚退会手続きを行って頂きます。
成婚とみなす事例
- 結婚の口約束
- 宿泊を伴う旅行
- 婚前交渉
- 同棲
- 交際期間を延長し通算6ヵ月を経過した場合(交際期間は原則3ヵ月)
金銭の授受・貸借もトラブルのもとですので禁止です。
ご用意いただくもの
- 独身証明書 1通(3か月以内) ※取得方法については、下記関連記事をご覧ください。
- 住民票 1通(3か月以内)
- 卒業証明書のコピーまたは卒業証明書(最終卒業学校の学生課に問い合わせください。)
- 収入証明書のコピー(直近の源泉徴収票や確定申告など、収入を証明できるもの。)
- 身分証明書のコピー(運転免許証、パスポートなど顔写真が記載されている公的なもの)
- 資格証明書のコピー(医師、薬剤師、弁護士、公認会計士、税理士などの国家資格をお持ちの方)
- 入会時費用
- 契約書捺印用印鑑
- プロフィール写真のデータ (6か月以内に撮影されたもの)
あわせて読みたい