入会条件
- 真剣に結婚を考えていて、誠実な行動ができる20〜45歳前後までの男女。
- 社会人として良識があり、法的にも実生活においても独身の方。
- 男女ともに定職があり、年間を通じて所得がある方。
- 最終学歴が専門学校卒業以上の方。
料金プラン
お見合い申込件数、担当者からのお見合い紹介、などに制限を設けておりません。
入会時費用 | 60,000円(税込) ※内訳※ 入会金11,000円(税込) 婚活準備費49,000円(税込) |
---|---|
月会費 | 13,200円(税込) |
お見合い料(回) | 無料 |
相談料 | 無料 |
成婚料 | 220,000円(税込) |
お見合い可能人数 | 無制限 |
---|---|
写真撮影への同行 | 1回に限り無料 |
オンラインお見合い | 対応可能 |
入会時費用 | |
---|---|
60,000円(税込) (内訳:入会金11,000円+婚活準備費49,000円(税込)) |
|
月会費 | |
13,200円(税込) | |
お見合い料(回) | |
無料 | |
相談料 | |
無料 | |
成婚料 | |
220,000円(税込) |
お見合い申込可能人数 | |
---|---|
最大200人/月 | |
撮影同行 | |
1回に限り無料 | |
オンラインお見合い | |
対応可能 |
※撮影同行は、地域や日程により、ご希望に添えないことがあります。
森とうゆうこの幸せ結婚相談所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
お陰様で現在多くのご相談を頂戴しており、また多くの方にご入会いただいております。
そして数多くの会員様が、成婚退会され幸せの第一歩を歩みだしておられます。
皆様の御支持と私共の活動理念への御理解に改めて感謝申し上げます。
多くの皆様にご入会希望を頂き、ありがたいことに会員様の数も増加してまいりました。
一方でそれは、一人一人の会員様と向き合う時間が少なくなってしまうという事態にもつながっております。
結婚相談所の婚活には非常に厳しい現実があります。
男性ももちろんですが、特に女性に関しては結婚相談所全体での登録会員数も非常に多いです。
会員様の方々には直接お話させていただいておりますが、無事成婚に至るまでには相応の努力と覚悟が必要となってまいります。
弊社としては、そんな厳しい現実と真摯に向き合いながら、
「本気で結婚したい」
「真剣に婚活をしていきたい」
とポジティブかつ戦略的に婚活に向き合える前向きな方に、ご入会いただきたいと考えております。
そして今後は、これまで以上に一人一人の会員様と向き合い、「森とうゆうこの幸せ結婚相談所」としてさらなる価値を提供していきたいと考え、2020年2月1日より、下記の通り価格改定をさせて頂きたいと考えております。
皆様の御理解を賜りたく、お願い申し上げます。
2021年2月以降お申し込み時の料金は以下の通りとなります。
入会時費用 | 60,000円(税込) → 80,000円(税込) |
---|---|
月会費 | 13,200円(税込) → 変更無し |
成婚料 | 220,000円(税込) → 250,000円(税込) |
入会時費用 | |
---|---|
60,000円→80,000円(税込) | |
月会費 | |
13,200円(税込)→変更無し | |
成婚料 | |
220,000円→250,000円(税込) |
婚活準備費とは
婚活をスムーズに始めるための準備費用です。
- プロフィール作成
- プロフィール撮影の際の洋服アドバイス
- 洋服の買い物同行(希望者)
- プロフィール写真・撮影同行(希望者)
- お見合いホテルラウンジ下見(希望者)
- お見合い時のファッションアドバイス(希望者)
- ライフプランニング(IBJ本社)申込調整(希望者)
- カウンセラーからの紹介文作成
月会費とは
システム利用の維持やサポート費用など会員様が毎月お支払いいただく費用です。
- 写真付きのお相手プロフィール検索
- お見合い申込
- プロフィール検索
- お相手紹介 ※注1
- カウンセラーとの面談・LINE、メール、電話での相談対応 ※注2
- お見合いセッティング
- そのほかの婚活サポート ※注3
注2…対応は基本的に営業時間内。緊急対応等、弊社判断により、時間外対応もあり。
注3…検索システム「ピックアップ掲載」「IBJSプレミアムパック」は別途料金がかかります。
成婚とは
弊社は日本結婚相談所連盟の成婚ルールに準拠しています。
結婚、婚約またはそれらと同等の成果(下記参照)を「成婚」とみなし、成婚料を支払い、成婚退会手続きを行って頂きます。
- 結婚の口約束
- 宿泊を伴う旅行
- 婚前交渉
- 同棲
- 交際期間を延長し通算6ヵ月を経過した場合(交際期間は原則3ヵ月)
トラブルを避けるため、交際期間中の旅行や婚前交渉は禁止です。
なお、お二人で外泊や旅行へ行かれた場合、又は、婚前交渉の事実が明白になった際には、成婚のご意思の有無に関わらず、成婚とみなし、成婚退会手続きを行っていただきます。
金銭の授受・貸借もトラブルのもとですので禁止です。
ご用意いただくもの
- 独身証明書 1通(3か月以内) ※取得方法については、こちらをご参考下さい。
- 住民票 1通(3か月以内)
- 卒業証明書のコピーまたは卒業証明書(最終卒業学校の学生課に問い合わせください。)
- 収入証明書のコピー(直近の源泉徴収票や確定申告など、収入を証明できるもの。)
- 身分証明書のコピー(運転免許証、パスポートなど顔写真が記載されている公的なもの)
- 資格証明書のコピー(医師、薬剤師、弁護士、公認会計士、税理士などの国家資格をお持ちの方)
- 入会時費用
- 契約書捺印用印鑑
- プロフィール写真のデータ ※当社提携スタジオで撮影可能。(有料)スタジオに直接お支払い下さい。