森とう(@MoritoYuko)です。こんにちは。千葉県柏市で結婚相談所を経営しています。
結婚相談所は「入会直後が一番お見合い申し込みが多い」というのはご存知でしょうか。
入会バブルと言われる状態です。
多い方は入会直後に50人、100人と殺到する方もいます。

勇気出して入会したので、できればモテ期到来を味わってみたいです!



次から次へとくる異性からのアプローチには舞い上がってしまいますよね。



せっかくお金かけて活動するのでモテたいですよね!



残念ながらバブルが全く起こらない方もいます。
ここでは次の点をご紹介します。
- 入会バブルが起こる仕組み
- 入会バブルが起こらない人の特徴
- 入会バブルの弊害
最も注目度が高い入会時期に起こる入会バブル
最善の出会いのためにこの時期の過ごし方をご参考ください。
入会バブルが起きる4つの理由
①「新規会員には即申し込みをする」固定メンバーの存在
「新規入会者には即申し込む」ことがルーティン化したある一定層の会員の方達がいます。



40代、50代の男性が20代女性に申し込むという光景はこの時に大変多く起こります。



手当たり次第な感じを受けますね‥‥
②会員検索「登録順」のトップで目に留まる


IBJの場合、会員検索システムには閲覧順を変える「並べ替え機能」が3つあります。
- 標準
- 登録順
- 年齢順
初期設定は「標準」です。
「標準」モードは上位に「ピックアップ機能」を利用した会員が上がるため、新規入会者ではありません。
多くの方は並び替えを「登録順」で保存しています。
登録順は新規会員がトップに上がり、「新しい出会いへの期待」として申し込みが増えます。
活動期間が経過し下位に下がった順位を一定期間、上位にあげるIBJの有料サービス



女性の場合、毎月首都圏だけで100人近く入会する時期もあります。1,2か月後には表示リストのかなり下位になってしまいます。


③会員検索「新規入会」で目に留まる
新規入会者には数日「NEW」というマークがつき、大変目立ちます。
写真の雰囲気が良いと特に目立ち、「ちょっと申し込んでみようかな」と広範囲の年齢層から、申込みが増えます。



3日間は特に注目されます
④お見合いのチャンスが高いかも、と期待される
すでに活動中の会員にお申し込みをしても、別のお見合い予定や仮交際が進んでいる可能性もあります。
そのため、入会したばかりの人は、お見合いのチャンスが高いと思われます。



婚活はタイミングが重要なため、早い者勝ちの心理が働くのです。
入会バブルが起こらないケースもある
プロフィールが公開されても、一向にお見合い申し込みが来ない、という場合もあります。男性よりも女性に多いです。
お相手選びの選択ポイントは①写真②年齢③プロフィールですが、写真の印象でかなり影響されるようです。
- 自撮りバレバレ
- 全身写真
- 個性的よりも奇抜?なポージング
- 身体的特徴(肥満、薄毛)



全身写真は「顔の様子がよくわからない」と敬遠されてしまうようです。


写真は良いのに、入会バブルが起こらない場合



相談所おすすめの撮影スタジオで撮ったのに、入会バブルが起こりませんでした!



入会バブルが起きればいいわけではないですが、男性の場合は下記に要因があることがあります。
- 年収
- 職業
- 学歴
- 実家暮らし
- 身長
- 離婚歴
- 持ち家所有





女性も同じですか?



女性は下記のように少し傾向が変わります。
- 年齢
- 離婚歴
- 職業(無職、家事手伝い、アルバイト)
- 趣味が派手
- 身長




入会バブルの弊害とは
入会時に多くの異性から申し込みがあるのは気分のいいものです。でも弊害もあります。



あまりに多くの方から申し込みがあり、相手の心証を損なわず、最適の期間で最良の人を選べないということです。
お見合い申し込みには10日間という回答期間があります。
選ぶことに時間がかかり、回答期間まぎわに返事をしても、お相手は「ギリギリに回答された」「だれかの後回しにされた」という気分になり、お見合い前にすでに気持ちが下がります。
すぐにお見合いOKの返事をしても、多数になるほどスケジュールが厳しくなり、相手をよく見極めることができなくなります。
入会バブルはプロフィール上でわかりやすく目立っているだけということを重々認識しておく必要もあります。



入会バブルと成婚は全く関係ないということです。


まとめ
新規入会時の「バブル」と言われる仕組みをご紹介しました。
お相手は「とりあえず」「なんとなく」といったとても薄い気持ちで申し込んでいます。
お見合いをしてもお相手から交際お断りになることも多いのが入会バブル期のお見合いです。
入会後の賑わいは2週間もすると、何事もなかったかのように治まります。
そして、バブルがある方は一部の方です。多くの方は「期待外れ」にもなります。



結婚相談所で「本当にモテる人」は仮交際成立の確率が高い(40%以上)や真剣交際をデート3回目には受けられる人です。
結婚相談所に入って「待ちの姿勢」は待ち人来ず。



特にこれまで恋愛の時は申し込まれることばかりだったという人ほど、姿勢を変える必要もあります。
バブルがあってもなくても、活動は主体的に。
婚活に向き不向きはありません。
必要なのは前向き。
バブルに踊らされず、あなたらしい婚活ができることを願っています。